うすむらさきの唇にまっかな血が飛んでいて それを美しいと思ってしまった自分がいたんです 「泣き虫なひと」 さんはそう言ってひっそりと微笑んだ。 ちいさな唇が描いているのはどう見てもゆるやかな曲線だ。 周囲に満ちている苦しげな呼吸に反して、それは本当に安らかな笑顔のように見えた。 これも自分の身勝手な空想の賜物なのだろうか。 そうだとしたら、我ながらずいぶんと都合の良い頭だ。 「今ここで一生分泣いてしまうつもり?」 囁くように言って、土と埃ですっかり汚れてしまった腕を持ち上げる。 伸ばされた指先が彼女の顔を覗き込む自分の頬へと届く。 カリ、と震える爪先が力なく肌を引っ掻いた音が、まるで渦のように辺りを取り巻いた。 背筋を這い上がってくる不吉な空気に、思わず口を開いて彼女を呼ぶ。 さん。さん。さ、ん。 言いたいことはたくさん、たくさんあるのに。 息をするたび塩辛い空気が邪魔をして、それ以上を口にすることが出来ない。 「…泣き虫な、ひと」 先程と同じ言葉をこぼして、さんはもう一度だけ笑った。 何か大切なものを諦めてしまった、そんな微笑み。彼女らしくない。 (認めたくない、けれど。でも、自分にはそう見えたのだ) カリ、リ。 頬から滑り落ちていく指先が、ひどく冷たい。 「わらってヘイハチ。我が侭を言わせてくれるのなら、さよならを言えない私のために」
泣き虫なひと
そういうあなたは笑いながら死にゆくのでしょう 私などひとり置いて 2007/07/22 最後のお別れまで、笑って言わなければいけないのですか。 |