吐き気と頭痛が眠りを邪魔する中で、頼りない音を聞いた気がした。 涙に濡れた声が小さく俺の名前を呼んでいる。 「ランチア」 揺れている。 「ランチア」 いとしい女の、声。 「どうか、消えてしまわないで」 お願い、と今にも消え入りそうな言葉を繰り返し、胸元にすがりつく。 どうしてだ。なぜ泣く。こんな俺のために。 いや、それよりも早くこの手を離してくれ。 丸い爪。細い指。震えている冷えた指先。 その柔らかい感触の下に隠れた小さな骨を、いつ俺が折ってしまうか分からないのだ。 だから頼む、どうか手を離してくれ。 お前を置いていくのは心残りだが、この手がその首に伸びるなど想像するのもおぞましい。 守らなければいけないのだ。この俺が。 義務ではない。これはもはや使命だった、はず。なのに。 頼む。どうかどうか、その手を、離せ。 今ここで消えてしまえば、お前は生き、俺はお前の中にだけ残る。 それで良いだろう。お願いだ、どうか。 「いや。嫌よ、ランチア」 揺れている。 「死んでしまったら、何もかも、終わり」 揺れている。 「消えてしまうのよ。私の中からさえも、どんどん、流れ出て」 の声が、離れない。
世界がしがみつく
2007/08/08 俺の中の誰かがおかしそうに笑ったのが聞こえた。 彼女は、世界は、泣いているというのに。 |